北関東 足利市の公認会計士・税理士事務所 森会計事務所

森会計スタッフブログ

3月17日

3月も半ばになりました。まだまだ寒い日が続きますが、ブログをご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
春先は花粉症の方にとって、とても辛い時期かと思います。私もその一人で、毎日マスクをすることと鼻炎薬の服用が欠かせません。

さて、3月16日が申告期限となっていました平成26年分の確定申告ですが、弊事務所のお客様の申告は、期限内に全て終えることが出来ました。ご協力をいただき、ありがとうございました。
申告を終え一段落ついたところかと思いますが、うっかり忘れがちな消費税に関する届出についてご説明したいと思います。個人事業主の方で、平成26年分の課税売上高が1,000万円を超えた場合、消費税課税事業者届出書を、また、平成26年分の課税売上高が1,000万円以下になった場合、消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書を所轄税務署に提出して下さい。消費税課税事業者届出書を提出すると平成28年分から課税事業者となり、消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書を提出すると平成28年分から免税事業者となります。
いずれも事由が生じた場合、速やかに提出をすることになっていますので、忘れずに提出をお願いします。

上記の他、ご不明な点がございましたら、弊事務所に是非ご相談下さい。

R.K

3月2日

3月に入り寒さも一段落となりました。
これから暖かくなってくると、人によってはとても辛い花粉の季節になります。今年の花粉は関東地方ではほぼ例年通りで多いわけではないようですが、花粉症の方はしっかりとした対策が必要だと思います。

日本では1,500万人を超える人が悩まされている花粉症ですが、昨年6月から治療薬が保険適用になったそうです。舌下免疫治療法といってアレルギーの原因物質を少しずつ舌の下から体内に吸収させることで体に馴染ませるというもので、現在唯一の治療法となっています。治療まで早くても3年はかかりすべての人が治るわけではないそうですが、花粉症の方にとっては朗報ですね。

確定申告の期日がせまり、弊事務所の業務もいよいよ大詰めとなっています。皆様も体調にお気を付けてよい春を迎えましょう!

T.A

2月16日

2月の半ばとなり、寒さがより一層厳しくなった気がします。このブログをご覧の皆さまは、体調を崩されていませんか?インフルエンザが流行しているので、体に違和感を感じた際は、医療機関への早めの受診をおすすめします。

さて、今月16日月曜日より平成26年分の所得税確定申告の受付が開始となり、今年は3月16日月曜日が申告の期限です。還付申告についてはすでに受付が開始しています。
白色申告の方も、平成26年1月から記帳・帳簿等の保存が必要となりました。対象となる方は、事業所得、不動産所得又は山林所得を生ずべき業務を行う全ての方です。せっかく記帳をするのであれば、さまざまな特典を受けることのできる青色申告がおすすめです。なお、青色申告をするためには税務署への書類の提出が必要となります。平成27年分の確定申告からの青色申告について詳しく知りたい!という方は弊事務所へぜひご相談ください。お待ちしております。

A.S

2月2日

寒さが益々厳しく、灰色の冷たい空を見ていると春が待ち遠しい今日この頃です。
インフルエンザに感染している人も多いようなので、感染経路を断つためにこまめな“手洗い”と“うがい”を実行しています。またしっかり睡眠をとり、ちゃんと食事をして、インフルエンザが寄ってこないように心がけたいと。
それから節分には、今年の恵方である西南西に向って太巻き寿司を無言で食べてみようと思っています。
年が明けてから事務所の業務も忙しさを増しています。体調管理に十分注意して繁忙期を乗り切っていきます。

K.S

1月19日

今季の冬は本当に寒いですね。寒さ対策は人それぞれだと思いますが、私は使い捨てカイロを箱で購入して使用しています。暖かい季節になる前に残さずに使い切りたいです。

もうメディア等でご存じかとは思いますが、2015年の税制改正の中から1つ、贈与税の非課税制度についてお話ししたいと思います。
4月より、20歳以上50歳未満の子や孫に対して結婚、出産、子育ての資金を贈与した場合、1人あたり1,000万円まで非課税となる制度が始まる予定です。出産費用やベビーシッター代等が対象となりますが、ベビー用品の購入費など認められない事例も多いので注意が必要です。

昨年と同じお寺に初詣に行きまして、昨年のお礼と今年のお願いをさせていただきました。おみくじを引いたら大吉がでたことをお知らせしておきます(笑)!(^^)!

H.H

1月5日

新年あけましておめでとうございます。本年も弊事務所とスタッフブログをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
昨年よりお伝えしておりますとおり、本年1月1日より相続税の基礎控除額が3,000万円+(600万円×法定相続人の数)になりました。改正前の基礎控除額にて計算をされないよう注意が必要です。昨年は消費税率の5%から8%への増税などもあり、個人の方の負担がかなり増えてきております。今後の税制改正も気になるところです。
毎日寒い日が続きますが、体調管理をしっかりとし、今年一年頑張ってまいりましょう!

R.K

12月16日

皆様は年末と言えば何を思い浮かべるでしょうか。私の年末の一大イベントは大掃除です。1年の汚れを落とし、新年をさっぱりとした気持ちで迎える重要なイベントですが、やはり家中を掃除するのは一苦労です。
大掃除で一番大切なことは使っていないモノを捨てる「勇気」だと思います。もったいない、まだ使えるという気持ちがどうしても出てきてしまいますが、ここで勇気を出してゴミ箱に入れることができれば掃除のスピードは格段に上がると思います。

今年も残すところあと半月ほどとなりましたが、風邪などをひかないようお気を付けてお過ごしください。来年も、素晴らしい年になりますよう願っております。

T.A

12月1日

12月に入り、今年も残すところ1か月となりました。朝晩の寒さも本格化してきました。
毎年思うことですが、時間が過ぎるのが本当にあっという間です。1月から振り返ってみると、特に大きな変化は思い当たりませんが、大きな病気をすることなく、変わらない日々を過ごせていたことはとても幸せなことだと思います。

年末が近づくにつれて、なにかと慌ただしくなりますが、計画的に落ち着いた日々を過ごしていきたいと思います。

インフルエンザ等にかからぬよう、体調管理に留意して元気に今年を終えましょう!

A.S

11月17日

健康管理には十分注意していましたが、先日体調不調で欠勤してしまいました。家で休んでいると携帯に、メールが送られてきました。離れて暮らす娘からでした。このところ、お母さんの夢をよく見るけど、元気?と。こちらの状況をメールで知らせました。

すると、無理しないでねと。とても短いメールでしたが、なんだか少し元気になったようで、とても嬉しかったです。

11月も半ばを過ぎ事務所の業務も忙しさを増してきます。体調管理に益々注意し、業務に取り組んで行こうと思います。

K.S

11月4日

朝晩と日中の気温の差が大きくなり、寒さが身に染みるようになりましたね。空気の乾燥も強まり、潤いがとてもほしいところです。店頭にも乾燥対策の関連商品がたくさん並んでいるので、そろそろ購入しなければ…。

来春のお話になってしまいますが、軽自動車税が増税されるとのこと。軽自動車といえば税金の面でも魅力を感じている方が多いのではと思います。このあたりではメインの交通機関は普通乗用車、その次が軽乗用車というご家庭をよく見かけます。2015年4月1日以降に購入される軽乗用車が増税の対象ということです。HP等でお知らせしている自治体もありますね。

先日、病院の待合室にてインフルエンザの予防接種を受けにいらした数名の方々を見かけました。そんな光景もこの季節ならではですね。できる限りの予防は怠らないように元気に過ごしたいものです。(#^^#)

H.H

© MORI ACCOUNTING. ALL RIGHTS RESERVED